表記いろいろ
そ
相違、相異
用途:各社表記比較 解説:
日本速記協会「標準用字用例辞典」
相違
共同通信社「記者ハンドブック...
爽快、そう快、そうかい
用途:各社表記比較 解説:「爽」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
爽快
共同通信社...
象眼、象嵌
用途:各社表記比較 解説:「嵌」は表外字。「眼」はその代用。
日本速記協会「標準用字用例辞典...
箏曲、そう曲
用途:各社表記比較 解説:「箏」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
記載なし
共同通...
雑巾、雑きん、ぞうきん
用途:各社表記比較 解説:「巾」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
ぞうきん
共同通...
走狗、走く、そうく
用途:各社表記比較 解説:「狗」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
走狗
共同通信社...
巣窟、巣くつ
用途:各社表記比較 解説:「窟」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
巣窟
共同通信社...
象牙、象げ、ぞうげ
用途:各社表記比較 解説:「牙」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
象牙
共同通信社...
造詣、造けい
用途:各社表記比較 解説:「詣」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
造詣
共同通信社...
造形、造型
用途:各社表記比較 解説:
日本速記協会「標準用字用例辞典」
造形
共同通信社「記者ハンドブック...
相克、相剋
用途:各社表記比較 解説:「剋」は表外字。「克」はその代用。
日本速記協会「標準用字用例辞典...
造作、雑作、ぞうさ
用途:各社表記比較 解説:
日本速記協会「標準用字用例辞典」
造作
共同通信社「記者ハンドブック...
総菜、惣菜
用途:各社表記比較 解説:「惣」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
総菜
共同通信社...
騒擾、騒じょう
用途:各社表記比較 解説:「擾」は表外音。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
騒擾
共同通信社...
痩身、そう身
用途:各社表記比較 解説:「痩」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
痩身
共同通信社...
喪心、喪神
用途:各社表記比較 解説:
日本速記協会「標準用字用例辞典」
喪心
共同通信社「記者ハンドブック...
錚々たる、そうそうたる
用途:各社表記比較 解説:「錚」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
そうそうたる
共...
曾祖父、曽祖父、そう祖父
用途:各社表記比較 解説:「曾」「曽」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
曾祖父
共...
曾祖母、曽祖母、そう祖母
用途:各社表記比較 解説:「曾」「曽」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
曾祖母
共...
曾孫、曽孫、そう孫
用途:各社表記比較 解説:「曾」「曽」は表外字。
日本速記協会「標準用字用例辞典」
曾孫
共同...